愛知県碧南市のサッカーチーム【碧南FC】の公式ホームページです
碧南FC U13
愛知FC一宮B
【 】ゴール 【 】アシストを意味する
9月から始まったリーグ戦も最終節。リーグ戦最終節を、勝利で締めくくることが出来た。 ■ 試合内容 前半は 両サイドから積極的に仕掛けるシーン を多く作り、得たCKから 先制点を奪取! こぼれ球への素早い反応は、集中力の高さの証明 だった。 さらに、質の高いキックが得点を生み出す要因 となった。 しかし、崩しの段階(組み立て)では、アイデアや質に課題 が残る場面も。 それでも、ここまでの積み重ねにより、連携や意思疎通の向上が随所に見られた。 ■ 失点シーン 相手のFKに対応しきれず、油断と隙を突かれて失点。 先制直後に追いつかれ、試合は振り出しに。 ■ 後半の戦い 我慢の時間帯もあったが、粘り強く、身体を張った守備 で集中を切らさず対応。 その結果、好機を生み出すことに成功。 CKからのセカンドボールに 素早く反応し、ゴール前へ送り込む。 ゴール前の選手も 相手より早く反応し、押し込んで勝ち越し点! 勝ちたいという強い気持ちが追加点につながり、最後まで守り抜いて勝利を掴んだ。 ■ リーグ戦を終えて 最終順位は 他チームの結果次第。 しかし、もう次の戦いは始まっている。 これまで積み上げてきたものを大切にしながら、さらなる成長を目指すことが重要。 チーム内での競争も含め、自分たちに矢印を向け、しっかりと前進していきたい。 対戦いただいた愛知FC一宮の皆様、ありがとうございました!
試合結果
体験募集
お知らせ
U-13担当コーチ:鈴木直暁
9月から始まったリーグ戦も最終節。リーグ戦最終節を、勝利で締めくくることが出来た。
■ 試合内容
前半は 両サイドから積極的に仕掛けるシーン を多く作り、得たCKから 先制点を奪取!
こぼれ球への素早い反応は、集中力の高さの証明 だった。
さらに、質の高いキックが得点を生み出す要因 となった。
しかし、崩しの段階(組み立て)では、アイデアや質に課題 が残る場面も。
それでも、ここまでの積み重ねにより、連携や意思疎通の向上が随所に見られた。
■ 失点シーン
相手のFKに対応しきれず、油断と隙を突かれて失点。
先制直後に追いつかれ、試合は振り出しに。
■ 後半の戦い
我慢の時間帯もあったが、粘り強く、身体を張った守備 で集中を切らさず対応。
その結果、好機を生み出すことに成功。
CKからのセカンドボールに 素早く反応し、ゴール前へ送り込む。
ゴール前の選手も 相手より早く反応し、押し込んで勝ち越し点!
勝ちたいという強い気持ちが追加点につながり、最後まで守り抜いて勝利を掴んだ。
■ リーグ戦を終えて
最終順位は 他チームの結果次第。
しかし、もう次の戦いは始まっている。
これまで積み上げてきたものを大切にしながら、さらなる成長を目指すことが重要。
チーム内での競争も含め、自分たちに矢印を向け、しっかりと前進していきたい。
対戦いただいた愛知FC一宮の皆様、ありがとうございました!